・ホルモン焼きそば
味付けはオーソドックスな「にんにく味噌」に戻る。
マルチョウ、赤センマイ(センマイとは全然違います。)、タンの3種類を使用。

・普通のソース焼きそば
今までは他ではあまり見ないジューシーなソース焼きそばの開発をしてきましたが、ある程度目途が経ったので、根強い人気の「普通のソース焼きそば」に手を出します。
焼きそばならではの香ばしい味わいはテーマのひとつとなりますので、おそらくメイラード反応について調べることになると考えています。

・スーパーの麺を使用した焼きそば
たまにスーパーの安い麺を使用(使い勝手は良いので)しますが、やはり麺が弱いので、物足りないですね。麺は焼きそばの土台です。

・担々麺
汁なし担々麺のスープを活用した汁ありの担々麺。出汁の強さ+鶏油を追加する必要あり。

コメント